SSブログ
前の10件 | -

山中湖へ、チャリでお泊り旅行 PART2 [自転車]

昨日の続きで「旅の宿アポロ」で気持ちよく起床。


素泊まりなのでもちろん朝ごはんは無し。
まずは、水を飲み忘れ物がないかよーく気をつけてチェックアウト。
アポロさん、オセワニナリマシタ、また来るからね-。ありがとうございました。


で、次は。どうする朝ごはん。
近くで見たモーニングの看板のあるレストランみたいなところは空いていない...
コンビニで買うのはヤダ。


ということで、ここから6キロ先にある富士吉田で吉田のうどんを食べようということで、
約6キロ先の富士吉田へ。



IMGP2358.jpg

途中にあった「道の駅 富士吉田」に行くも、うどん屋さんは開店前。残念。
ただ、道の駅にあった吉田のうどんのパンフレットをゲット、この時間でもやっているうどん屋さんへゴー!

坂を、また下って下って(帰りは、また登るのだ)。



でも途中で


IMGP2361.jpg


富士吉田の浅間神社に、昨日のお寿司屋さんで話を聞いたので寄ってみました。
とても荘厳な体が清められるような所。ただ、自分の場合はこの程度では清められず
まだまだ浮世の欲は残りっぱなしです。


IMGP2363.jpg


神社の建物も良い感じ。近くへ寄ったら是非寄りましょう。
ここで、私も道道の安全を昨日の浅間神社に続き祈りました。


昨日のお寿司屋さんで聞いた話をもう一つ、
山梨の人は富士山飽きないのか?と聞いてみたら。
飽きるかどうかは知らないが、農作物を作る農家の人は
午後3時ぐらいから富士山の影になってしまうところもあるということで
富士山なんかいらないと思う人もいるらしいことを聞いた。

富士山の南側にある静岡の人には関係がなく、
富士山は山梨の迷惑にもなっているという思っても見なかった話。
これを機に、迷惑受けている山梨に富士山譲ってあげてもよいかな?どう静岡県さん?





また、また坂を下って朝はやくから営業しているという、手打うどん 栄屋さんへ


IMGP2366.jpg


ここのうどん、肉玉うどん(普通盛り)400円だったかな?安っ!
富士吉田のうどんって良いですね。
肉とポーチドエッグみたいな茹でた卵、キャベツが乗って、
七味と揚げ玉入れ放題。


IMGP2367.jpg

おいし~。朝ごはんにピッタリ。
昔食べた記憶の吉田うどんとはちょっと違う感じ、と思ったら
後で知ったのですがここのは少し柔めの麺とのこと。
味も醤油だしで良いです。満足。
お店の人も良い感じで、お腹と気持ちを癒やされて、
遅めの朝食が無事終了。
観光したって感じが出てきた。



で、次は今回差後の目的地、温泉へ行こう。
山中湖へ戻ります。

坂を登って、登って。

汗をかいて、

でも、大丈夫。


IMGP2371.jpg

紅富士の湯へ到着。



ここで、お風呂に浸かり。疲れもほどけ。

着替えもして。

湯上がりには




IMGP2368.jpg


牛乳!


1階の売店探し回っって無かったので、焦って売店の人に聞いたら、
大浴場のある2階に自販機がありました。
みなさんお間違えの無いように。


ここは露天風呂から富士山が見えますよ。
すっぽんぽんで富士山見たの生まれて初めて。初体験ですよ。
私ぐらいの歳になると、初体験なんてほぼ無くなってくるので、ありがたや~。

家へ帰って肘や膝がツルツルになっていて驚いたので良いお湯なんでしょうね。


汗も引いて、疲れも飛んで、よし帰宅。
と、思ったのですが、ちょうど良いお昼ごろなので
ご飯を食べることに。






きのうお昼に行こうと思っていたうどん屋が臨時休業していて行けなかったので、
突入したいと思います。



お風呂屋さんからずいぶん近くでした。

天めん
最後に行けてよかった。

IMGP2372.jpg


食べたいものを、自分で記入してカウターへ、水も片付けもセルフサービスというのが
ここいらのうどん屋さんの特徴のようです。朝のお店は違いましたが。
天ぷらぶっかけ冷だったかな?と肉ご飯で750円かな?
ここも安い。美味しい。朝のうどんよりは固めです。
混んできても、相席はしないという姿勢良いです。感動です。
人見知りの人には良い接客姿勢。都会の繁盛店もこうだったら良いですね。
ただ、待ち時間が増えますね。


さ、丁度よい時間のお昼ご飯も食べられたし、今度こそ自宅へ。
でも2日でうどん3食っておかしくない?
他は蕎麦と寿司。駄目な大人ですね。


IMGP2373.jpg

最後に富士山に別れを告げて出発!


IMGP2374.jpg

また、来るね。山中湖。





といいながら、帰途はダラダラ。


IMGP2382.jpg


こわ~い吊橋に行ってみたり。
川まで降りて涼んでみたり、と道草を食い。


IMGP2386.jpg


でも、神奈川に入るとホッとする。





次回は箱根に泊まってやる。
と思い始めたので、貯金をします。


それと休みと。足の補強と自分のダウンサイジングも頑張らないと。




いやいや、久しぶりに楽しかったです。


タグ:自転車旅行
nice!(0)  コメント(0) 

山中湖へ、チャリでお泊り旅行 PART1 [自転車]

今回はチャリでお泊り。
の練習ということで、割と近めの山中湖へ1泊旅行。

天気予報をにらめつつ、良い天気が続くということで前日に意を決して宿を申し込み、
当日朝、7時半に自宅を出発。

この日に合わせてTimbuk2のLサイズメッセンジャーバックを買いました。
いままでのMサイズのだとどうしても荷物が入り切らない。
次の日の着替え、当日夜飲みに行くときの服、飲みに行くのにSPD-SLシューズというのも、
ということで飲みに行く用の靴と、無駄なものがいっぱいあるのです。


IMGP2286.jpg

天気は上々!気分も良く出発しました。




IMGP2289.jpg


山梨県道志村に突入、なにかのイベントか?ゼッケンを付けたチャリさんが一杯いました。
もちろん、この先の上り坂。グングン皆さんに抜かれていきました。
おじさんはマイペースで行きます。
抜かれても悔しいなど露にも思わない...



IMGP2291.jpg


いつものようにハッピードリンクショップで一息。



IMGP2293.jpg

道の駅どうし でも小休止。




なにも、食べず。何も買わず(道の駅スイマセン)。
その少し先にある「おばあの台所」でさらに休憩と早めの昼ごはんか、遅めの朝ごはんです。


IMGP2294.jpg

お外でうどんとメンチカツをいただきました。
大変美味しかったです。メンチカツは揚げたて。うどんもとても優しいお味です。
値段もとてーもお値ごろ。お得感満載です。ブツの写真は取り忘れましたが。
チャリラックもあるし、チャリの人は寄ったほうが良いお店です。



IMGP2296.jpg

休憩して元気も出たのか、山中湖への道での一大イベント山伏峠も、
並み居るゼッケンを付けた猛者共をバッタバッタと
は、せずにゆっくり登って山伏峠も無事クリア。
大体1000mの標高。よく登れるようになったものです。
ただし、今回は荷物が重く、いつもよりケツに来ます。
荷物を一杯持つ分自分のサイズダウンが必要なようです。

以前、箱根峠にチャレンジしたときは七曲の途中でギブ。
箱根峠が800mぐらいだったと思うので進歩かな?
ただ、さすがに箱根は天下の険。斜度は箱根のほうが上。
斜度がきついほうがやはり辛いのか。待ってろ箱根峠。
次回は制してやるー。




IMGP2298.jpg

その後はペダルを回さずとも山中湖に到着(大袈裟です)!
山中湖にぶつかる平野交差点の右側の施設にまたサイクリストたちが、
関係者に聞くと秦野からヤビツ峠、宮ヶ瀬湖、山中湖を経て、また戻るというイベントとのこと。
ご苦労さまです。
グランフォンド丹沢~ヤビツ峠~という大会だそうです。


IMGP2305.jpg


山梨といえばやはり富士山。
今日もきれいですね。
毎日見ていて、飽きてしまうということはあるのでしょうか?
湖と雲と富士山。良いですね。




IMGP2313.jpg

まだ、お昼ぐらい。チェックインにはまだ時間があるので忍野八海へ。
忍野村観光案内所で地図をもらい観光へ、と思ったのですが、
あまりの混雑にすぐにUターン。何も見ずに忍野八海観光は終わりました。
外国の方が一杯いました。忍野八海は湧水群、
「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一部として世界文化遺産に登録されたせいか、
賑わっているのでしょうね。
大きな山中湖は見たのでそれで良しとしましょう。


IMGP2316.jpg


代わりに、近くにあった忍野の浅間神社は見てきました。
なかなかコンパクトな割には落ち着ける場所です。
こちらのほうが良いという人もきっといることでしょう。


その後は先程のお昼ご飯が早かったせいか、遅めのお昼ご飯を食べるべく
西走東奔じゃなくて東奔西走。


IMGP2324.jpg


ハリモミ純林の中を伸びる一本道などとても気持ちの良い風景を見ながら。



IMGP2327.jpg

山中湖花の都公園


IMGP2334.jpg


花に囲まれながらの


IMGP2330.jpg

お昼ご飯、なぜかかき揚げそばという暴挙。山梨でこのセレクトはありなのか?
でも、忍野はそば押しだったから良いか?
食事処は、ほうとう花庵でした。なぜ、ほうとうを食べない?馬鹿じゃない?



このあとは、また湖畔のサイクリングロードをブラブラして時間つぶし。

この時期でも居る白鳥を見たり、


IMGP2355.jpg

間違えました。


IMGP2348.jpg

です。なんか卵を温めているような雰囲気でした。外人さんがキャッキャしながら
写真してました。映えしますね〜。



さすがに、時間も持て余し。17時に到着予定と行っていた宿に電話し、
15時過ぎに宿到着。


IMGP2311.jpg

本日の宿は、旅の宿アポロ。
素泊まりで4000円を若干切るというコスパなお宿。
屋根付きのチャリラックがありサイクリストに優しいお宿です。


IMGP2351.jpg


特に多くを望まなければ足りるお宿です。
お風呂、トイレは別。一応お風呂に石鹸やシャンプー、歯ブラシなどのアメニティもあります。
タオルや浴衣などは購入、貸出があるようですので荷物を減らすことも出来るかも。
ただ、私は温泉にも行くつもりなのでタオルなどはガッツリ背中にしょってきました。

かみさんに部屋の写真をん見せたら、「独房」と言われました...
ただ、気難しい人でなければ快適。特に寝るだけなので私は問題なし、
やはり値段を考えると大変よい宿。オススメします。




このあと、宿のオフロに入って、夕方5時過ぎには早めの夕飯。
近くの「居酒屋すし久」さんへ、

・ビール
・刺身盛り合わせ
・地酒の冷
・お燗酒の大
・握り寿司


お店も料理も写真は取り忘れています。

でへろへろに。
美味しかったし、マスターがよく話をしてくれるので一人でも良いです。
山梨は寿司屋さんが多いってどこかで聞いたような、
こんな良い店が近くにあったら毎日通っちゃいます。
良いですよ〜。
確か握り寿司が1200円、安いよ-。びっくり。





ということで本日はいつものように酔っ払って終わり。
楽しく、あっという間に寝たようでした。



次の日のことはパート2に続く..
nice!(0)  コメント(0) 

ヤビツ峠はやめて丹沢ホームへ [自転車]

今日は宮ヶ瀬湖をいつもの反対側から、
半原の方から上がってみました。

途中でヤビツ峠を目指す。

IMGP2273.jpg


今日の宮ヶ瀬湖、ちょっと水量が減ってきていませんか?
でも、これから梅雨になるから大丈夫か。


なんか、元気がなく伊勢原に入る手前で峠を目指すことは止め、丹沢ホームへ。
裏ヤビツから伊勢原に入る手前の橋をわたる前に右側方向、看板などもあるので分かると思います。

ここからは上りが続くので、体力的に折れてしまったときなどは丁度よい逃げ場になりそうです。


IMGP2278.jpg

丹沢ホームは国民宿舎ということで、宿泊も可能だそうです。
お昼ご飯もいただけるということで、お昼もだいぶ過ぎていましたが、お願いしました。


IMGP2276.jpg

これが、なんかほっこりする感じの良いお昼ご飯になりました。
ごちそうさまでした。

館内にはムササビ?ヤマネ?のライブ映像?巣穴で寝ている映像なども見られました。






お昼ご飯を満喫し、宮ヶ瀬湖の休憩所へ


IMGP2281.jpg


みやがせミーヤ館。今まで知らなかったのですが、
自転車で来た人のための休憩所があるのです。
チャリ用の工具やタイヤチューブなども売っています。
トイレ、自販機もあるので使いやすいかも。

さらに、宮ヶ瀬やまなみセンターにはシャワーがあるそうで、
使えるかどうかわからないのですが、汗を流す...なんて出来るのかな?
どうせまた汗かいちゃうんですが。

その後、鳥屋を抜け串川沿いに、
このあたり、なんか里山感があっていい雰囲気。
今日はずっと気になっていたベイスターズマート(有)川瀬商店へ
ベイスターズマートはたぶん神奈川にしか無いコンビニ?


IMGP2282.jpg


店前にお野菜がどっさり、気になっていたんです。


IMGP2283.jpg

今回は大根(100円)と里芋(200円)という大破格値!
今頃、里芋?と思っていたら、
冬の間、畑に埋めておいて、作物を作り出すこの時期に掘り出すものが、出回るそうで、
ふ~ん、という感じ。勉強になりました。


帰って、ピザ作りました。

IMGP2284.jpg

今日買った大根と里芋は入っていませんが。
今日はゆるっと何キロか走ったかな?距離は測りませんでした。
タグ:自転車
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

高尾山、大垂水峠 [自転車]

今日は、午後から雨の予報。
午前中だけでもということで、高尾山の大垂水峠に向かいました。

IMGP2265.jpg


大垂水峠を下り。


IMGP2267.jpg


ちょっとここで、休憩。



IMGP2270.jpg


相模湖も過ぎ。



いつもの、あぐりんずつくいでお買い物。

IMGP2271.jpg


本日は豆腐、二十日大根、ブロッコリー、キヌサヤを買って帰りました。

約50kmぐらいの軽い運動でした。

nice!(0)  コメント(0) 

小田原、早川漁港へ [自転車]

今日はGWの最終日。朝メスティンでご飯を炊いて、
昨日の鯛の刺身の残りをヅケにして、生卵と一緒に御飯にかけて
豪華TKGを食べてえいる最中に小田原行きを思いつきました。

ということで、いつものR129のバイパスを避けるコースで、

IMGP2252.jpg

相模原と厚木の市の境。

IMGP2253.jpg

相模川を超えて


IMGP2256.jpg


また、小田厚の平塚PAで休憩。




IMGP2257.jpg


今日も、富士山良い景色。
富士山の上にUFOのような雲。見やすく画像いじっています。


IMGP2258.jpg

大磯あたりでみえる、沼の中にある神社みたいなのはなんだろう?


IMGP2261.jpg

本日は、小田原の早川漁港が最終目的。

比較的途中は空いていましたが、流石に漁港は混雑。
どこにも入らずUターン。



IMGP2263.jpg

途中で鯵の干物を買って。


IMGP2264.jpg

一度、やってみたかったチャリ途中のコンビニの席で、簡単食事。
んー、やはり味気ないですね。


今日も軽く、100キロぐらいでしょうか?

お疲れ様。少し体力ついてきたかな。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

山中湖へチャリで [自転車]

今日は、連休の後半2日目。昨年途中までで挫折した山中湖までチャレンジ。

実はGWの前半にも箱根峠にチャレンジ。
天下の険に負けて途中で戻ってきました。
しかもカメラを忘れて、ブログも書けないという有様。


今回は、めげないように9時前に気合を入れて出発。



IMGP2207.jpg

本日も晴天。良い天気です。




IMGP2210.jpg

R413の神奈川県内の最高地点を突破。
このあたりまではアップダウンが続きます。



IMGP2215.jpg

神奈川を抜け、山梨県へ。道志村です。良いところ。




IMGP2221.jpg

水分補給にハッピードリンクショップへ。
何箇所かあるようでした。
看板が可愛い。




IMGP2224.jpg

道の駅 どうし がめちゃ込で入るのにも渋滞でした。
やはりGWそんなもんです。というわけで道の駅に寄らなかったので、
その先にあったヤマザキストア(今はあまり見かけないコンビニ)で
おにぎりを買ってお昼休憩。
このあたりは本当にお店がないので、寄られるときによっておいたほうが良いです。



IMGP2230.jpg


道の駅の前まではアップダウンがあったんですが、
道の駅を過ぎたあたりから、ひたすら緩やかな上り坂、
いつまでたっても上り坂。富士山に向かって走るということはこういうことなんですね。
車で走ったときには、坂をあまり意識しなかったのですが、
チャリだとジワジワ足にも来てしまいます。結構辛いです。
この山伏トンネルを抜けると、やっと下り。
そこから山中湖はもう少し。




IMGP2231.jpg

トンネルを抜けると、そこは山中湖村。
目的地はもう少し。




IMGP2237.jpg

どーんと富士山。山中湖と富士山はキレイですね。
ここでUターン。




IMGP2239.jpg

帰りには道の駅により。コロッケを購入。




IMGP2242.jpg

道の駅の先の産直品のお店によって、
やしゃー飯。キャラブキの煮物。しいたけ。クレソンを購入。


IMGP2248.jpg

やしゃー飯はここらへんの郷土料理?いわゆる五目炊き込みご飯的なものですね。

IMGP2244.jpg

長めの良い橋のところで食べてしまいました。





IMGP2249.jpg

しいたけ、デカイ。



IMGP2251.jpgIMGP2250.jpg

キャラブキの煮物とクレソン。


今回は足もつりながらの山中湖。
距離は100kmちょっと。
標高も1000Mでした。疲れて早く寝れました。
nice!(0)  コメント(0) 

江ノ島〜二宮へ、しらすハンペン台湾ラーメン日和。 [自転車]

今日は、暑い。チョー暑い。予報では4月なのに30℃予想。
これはしっかりチャリで行くぞと準備をして、まずは、境川を江ノ島方面へ。


IMGP2159.jpg

途中の橋のところには、こどもの日も近いということで、様々な鯉のぼりが泳いでいます。
結構風は強く、鯉のぼりが元気に泳いでいますが、向かい風のため自分の元気はどんどんなくなる予定です。





IMGP2162.jpg

いつもの境川の休憩所で一休み。30秒ほど。


そこから、引地川に出て、海を目指します。引地川の呼び方は「ひきじがわ」だそうです。


IMGP2163.jpg

寒い時期にはこのパイプ?水道管?の上に一杯列をなしてカモメがとまっていたのだが、
温かい今は、どこかに飛んでいってしまって1羽も居ない状況。
なにか理由があるのでしょう。寒い時期はパイプが温かいとか?





IMGP2166.jpg

鵠沼あたりの中華屋さんでお昼休憩。このあたりは前に行った鵠沼ライスという
おにぎり屋さんや、カフェなどもあって、休憩をとるには良い場所かもしれませんね。

IMGP2164.jpg

台湾ラーメンに半チャーハンのセットです。800円。
台湾ラーメンは初めて食べたような気がします。ニラとお肉と唐辛子が良いお味でした。




IMGP2168.jpg

IMGP2169.jpg

江ノ島を見て。
今日はなにか海岸の方でなにかあるのか、人も多くインフォメーションの音も聞こえていました。
もちろんこの天気、サーファーも一杯。



IMGP2174.jpg


鵠沼海岸から二宮に向けて移動中、大磯のはんぺんやさんではんぺんを購入。
なんとなく老舗っぽい店構え。はんぺん5枚を購入。1300円だった。
井上蒲鉾店だって。大磯名物か?



途中で太平洋岸自転車道なる看板を発見。

IMGP2177.jpg

このように、バイパスのすぐ横を通れる自転車道でした、二宮のあたりで終わってしまいましたが。
ウィキペディアによると
https://ja.wikipedia.org/wiki/太平洋岸自転車道)
千葉から和歌山まで完成すれば1200kmの自転車道になるそうです。すごい!でもまだ未完成。




IMGP2178.jpg

二宮の直売所でしらすを買って、ここから小田厚沿いに自宅へ帰宅。



IMGP2180.jpg

いつもの平塚PAで水分補給。
自宅まで合計約100kmの、ちょっと旅でした。


本日の収穫は

IMGP2182.jpg

二宮のしらす、と

IMGP2183.jpg

大磯のはんぺん。はんぺん普通のはんぺんと違ってふわふわじゃなく、まるでカマボコ。
つなぎを使っていない、本格派、らしいです。

もちろん、お酒に合います。
タグ:自転車
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

道の駅 清川へ。宮ヶ瀬を超えて。 [自転車]


今日は午前中から時間が出来、4月からリニューアルオープンしたという「道の駅 清川」を目指す。
気温は20度を超えない程度。桜も終わりだし、新芽の美しい季節、少し風が強いが気にせずに出発。


まずは、宮ケ瀬へ向けて出発。いつもの道志みちから宮ケ瀬方面へ。




途中にある「さがみのバリ島」という少しファンキーな出で立ちのお店、やはり気になりますね。

IMGP2133.jpg
ただし、やっていないので寄りません。



宮ヶ瀬湖

IMGP2134.jpg

いつもとは違う景色を載せました。



IMGP2137.jpg

ヤビツ峠へ向かう道の反対側です。エメラルドグリーンのとてもキレイな湖面。

バスクリンみたいな色。
最近の人はバスクリンって知っていますか?




宮ヶ瀬湖からぐっと下って、一度道の駅を通り過ぎ、七沢温泉方面へ。

そのうち、時間が出来たら七沢温泉、泊まりに来たいな。なかなか静かな良い感じの温泉っぽいです。
七沢温泉を下見でぐるっと回って。有名なズンドバーは見なかったな。なんとなく目星は付けたが、今日は日帰り温泉違うところへ行ってみようと思い、かぶと湯温泉に。

IMGP2140.jpg


おっと今日は定休日温泉入りそこねました。




気を取り直して帰路へ。
お昼ぐらいになったので「道の駅 清川」へ

IMGP2141.jpg

ここは4月からリニューアルオープンということで、きれいになったんですよね?

初めて来るので前の佇まいは知りません。それほど大きな道の駅ではなさそうですが、地元の野菜などを売っている感じの道の駅でしょうか。良い感じです。



お昼ご飯に

IMGP2142.jpg

豚丼(850円)とコロッケ(200円)を購入。美味しかったですよ。たしか豚丼ではなくて「メグどん」とか言っていた気が...名前の由来ははよくわかりません。
一生懸命、かわいいお姉さんたち二人が作っていて良かったですよ。
豚バラ肉を直に焼いていたので、お店の中がモクモク。自分まで燻製になるところでした。それも楽しいのです。

食事の後は野菜を購入。今回もたけのこを買ってしまいました。




道の駅を出て、しばらく行った所の道端に竹の子の看板あり。

IMGP2144.jpg


見てみるとさっき買った竹の子より大きくて安い。つい、追加でもう1本購入。300円でした。

誰も居なくて、料金を入れる箱と無造作に竹の子が道端に。

悪い人の居ない地域って良いですね。安心〃。




再度、宮ケ瀬まで登り。

一応、峠もあります。土山峠?


IMGP2145.jpg


それほどの上りではないです。




この後、また宮ヶ瀬をぐるり周り。

鳥屋の先、青山へ向かうという初めてののコース。いつもは半原の方に出てオギノパンの前を通って帰るのですが。



この青山、なかなか良いね。里山っぽい感じが良いね。

こんな近くの場所なのに。

IMGP2143.jpg


IMGP2151.jpg


もう普通の桜は終わりましたが、八重の桜や枝垂れ桜は今が見どころ。

この里山感に枝垂れ桜はぴったりだと思いませんか。

夏や秋はどんな感じになるのか、また違う季節に来てみたいです。






なんだ、かんだで80kmぐらい?そんなにある?

とりあえず5時間ぐらいの昼食を求めてのゆるゆるライドでした。






また、帰りに「あぐりんずつくい」でコンニャクなどを。

少し高いが、やはりこのコンニャク美味い。豆腐も美味しかったが、なかなか姿を見ない。

もっと早くこないとかな。







今日の収穫

IMGP2156.jpg

道の駅で竹の子、こごみ、と何故かパクチー。




IMGP2155.jpg


道端で買った、竹の子




IMGP2153.jpg

あぐりんずつくいのコンニャク。その他はうどんとレモン1ケ。






今日は竹の子の煮物の予定です。自分じゃ作れないけど。
あと、コンニャクは美味いよ。スーパーの硬いコンニャクも美味しいが、やはりちゃんとしたコンニャクは違う。

タグ:自転車
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

高尾山、大垂水峠から相模湖へ [自転車]

今日は久しぶりに高尾山の大垂水峠へ。


IMGP2119.jpg

町田街道を登り、高尾駅でR20号へ高尾山口をすぎた先からが峠へ向かう上りで約30分ほど。



IMGP2120.jpg

ヤビツ峠などと比べれば、距離、勾配とも比較的楽です。


IMGP2121.jpg

本日はまあまあの天気。
自転車にとっては丁度よいかな。


下った後は相模湖の駅を過ぎ、

IMGP2124.jpg


相模湖を通り三ケ木、津久井へ向かいます。
相模湖の先、昔ねん坂の関のあったあたりが意外と勾配のきつい坂です。



IMGP2127.jpg

いつもの、あぐりんツクイでお買い物。
本日はたけのこ、タラの芽、こんにゃく、中華そばというラインナップです。
たけのことタラの芽が本日のアテです。楽しみです。

今日は約50キロ、軽い運動出来ました。気持ちもリフレッシュ。
タグ:自転車
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

坂を登る。宮ヶ瀬湖とヤビツ峠へ。 [自転車]

今日はとても暖かい様子で、時間もあったので宮ヶ瀬からヤビツ峠へ久しぶりの山登り。


まずは、宮ケ瀬まで。湖畔では桜まつりが開催中ということで、あちらこちらで桜が見られる感じです。

IMGP2084.jpg

IMGP2085.jpg


宮ヶ瀬の後はヤビツ峠へ向かう道。入口あたりでは宮ヶ瀬湖がとても青くキレイな水面が見られます。

IMGP2088.jpg



本日は20度超え。ただ、平日なので誰もいません。

IMGP2089.jpg


頂上のヤビツ峠。到着。宮ケ瀬からの裏ヤビツと言われるコース。秦野に入る前あたりは結構道が狭く、坂は辛くないです。秦野市に入ってからは久しぶりの上りなのでハアハア言いながらゆっくり進みました。

IMGP2099.jpg

冬の間は雪があったり、道が凍っていたりと、坂道を避けていましたが。暖かくなってきたので時々登るようにしよう。でも、峠の近くではまだ雪が微妙に残っているところもあり、下界とは違うのだなと感じました。今年もこれからの時期健康のためにももう少し走り込まなきゃですね。がんばります。

IMGP2100.jpg




聖地のオギノパンでひと休憩。

IMGP2102.jpg


いつもの中野のJAの売店にも寄り、今日はトマトと豆腐と納豆。津久井在来種の大豆を使用とのこと。食べるのが楽しみです。入り口には何故かアンパンマン。

IMGP2103.jpg


津久井湖もまだ桜がチラホラ・今年は花散らしの雨が無かったからか、結構桜はまだ残っています。
とても良い季節。良い気候も続き嬉しいですね。

IMGP2106.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。